こんにちは、エンジェル投資家のびずぷらです。
2017年から株式投資型クラウドファンディングがリリースされました。
10万円からベンチャー企業に投資ができる時代の幕開けです!エンジェル投資がより身近になった革命的なサービスとなります。
でもエンジェル投資家って、ベンチャー経営者と直接交渉して、より大きな金額を投資するイメージが一般的にはあると思います。
そこでこの記事では、本気でエンジェル投資家を目指す方のために、投資家と起業家のマッチングサービス「エンジェルリスト」をご紹介します。
アメリカのエンジェルリストについては、以下の記事もご覧いただけると嬉しいです。

投資家と起業家のマッチングサイト「エンジェルリスト」とは?

エンジェルリストはエンジェル投資をしたい投資家と資金援助を受けたい起業家とのマッチングサイトです。
URL: http://angellist.jp/
悪徳業者の排除や情報公開度を開示し、「安心と信頼を高める工夫」を行っているようです。この手のマッチングサイトは、怪しいを払拭するために工夫や努力は必要でしょう。
案件の概要はユーザー登録なし(無料)で見られます。対象地域、投資額(希望額)、プロジェクトが公開されているので、まずは見てみるのがよいでしょう。
プロジェクトは以下の記載があります。
- 事業内容、目的
- 事業として成り立つ、成功すると思われる根拠
- 予想収益
- 事業計画書等資料(ほとんど登録なさそうですが・・)
始まったばかりのサービスで起業家130人、投資家30人と少ないですね。本家のAngelList並みに盛り上がっていくとおもしろいですが、まだ時間がかかると思います。
ちなみに現在サイト活性化のためのキャンペーン中です。ダイヤモンド会員5000円/月の利用料が無料となっております。
エンジェルリストどんな案件があるの?

2018.4.28時点ではかなりバラエティのある内容です。
- 風俗店
- ネットビジネス(オンラインカジノ、YouTube)
- カフェ、塾などの店舗
- せどり
投資希望額は数百万〜数千万と幅もかなりあります。基本的には高額です。
案件の中には、オリンピックが近いため「浅草」という地域密着のビジネスもありました。
また「クラスキッチン」というアプリをリリース済みで、きちんとしたプロジェクト計画が記載されたものもあります。念のため。
一方で夢語っているだけや、何をしたいのか不明、自己資金ゼロといったリスクしか感じない怪しいのがあるのも事実です。
びずぷらのエンジェルリストの使い方

おそらく、相当の目利き力がないと当たる企業を見つけることは難しいと思います。
投資金額も大きく、リスクは相当高いのでご注意ください。
プロ投資家に相乗りできる、少額から投資ができる、エメラダ・エクイティとは相当のギャップがあります。
ただしエンジェルリストを使って無料で案件が見られるのは魅力的です。
- どんな分野での起業があるか分析する
- おもしろいビジネスモデルがないか確認する
- どんなエンジェル投資家がいるか見てみる
このような使い方はありだなと思って眺めています。たまに見にきてビジネスアイデアを考える、といった使い方ですね。
まとめ

このサイト「エンジェル投資入門」では、株式投資型クラウドファンディングのサービスとして「FUNDINNO」と「エメラダ・エクイティ」を中心に記事を書いています。
案件として魅力的なものが出て来ており、応援したいベンチャーを見つけられると思っています。また少額での投資のため、大きな損失につながるリスクは低いです。
エンジェル投資家ビギナーにはオススメのサービスとなります。
一方この記事で紹介したエンジェルリストは、本気で投資したい人向けです。投資リスクはかなり高く、案件の目利き力がないと難しいと思っています。
とはいえ将来的にすごい会社が生まれる可能性もあります。
こういうサービスもあると認識して継続ウォッチすることは、エンジェル投資家として重要だと思っています。
また動きがあれば、このサイトでも紹介したいと思います!
それでは。
